みなさんこんにちは。 今日はちょっとやらかしてしまった話です。 バイクのカバーって皆さんはどれぐらいの値段の物を買っていますかね。 私はいつもドンキホーテで4000えんぐらいのを買っています。 大体これで2 […]
「PCXパーツ」の記事一覧
1,300円のグローブを2カ月ほど使った結果。
2カ月間ほぼ毎日使っても大丈夫? 月曜日から土曜日までほぼ毎日通勤で使ってる1,300円の安物グローブ。 「直ぐに破れたりするんじゃないか?」と心配していたんですが、 結果的にこんな感じです。 全体像だけ見 […]
夏用のバイクグローブ買いました。
安物でも意外と丈夫ですね。 以前から問題だったんですが、 俺は冬用の分厚いグローブしか持ってませんでした。 それもホームセンターとかに売っている ダサーーいやつです。 夏も適当に訳の解らない布のグローブを付 […]
バイク用のドライブレコーダーについての注意点!
バイク用ドライブレコーダーは何故高いのか? 先日2りんかんに行った時にドライブレコーダーについて聞いてきました。 お店に入りドライブレコーダー売り場に行くとどれも 2万から3万円の値段が付いています。 やた […]
PCX ホンダ純正オイル以外の激安オイルを使った感想!
激安オイルを入れて数週間! PCXを新車で買ってから13000キロほどになりますが、 今までは常にホンダ純正オイルを入れておりました。 しかし前回のオイル交換は、バイク屋に「1番安いオイルはどれですか?」 […]
PCX(KF18) 激安ブレーキパッドの効きについて!
1週間使った結果をお伝えします! 以前2りんかんにてPCXのブレーキパッドを調べると、 黒パッド約3000円! 赤パッド約4000円! この時たいしてお金を持ち合わせていなかった俺はそのまま家に帰り ネットで「PCXブレ […]
PCX 原因判明!発進時のガタガタはクラッチが原因!(6)
バイク屋に行って詳しく聞いてきました! このはPCXの発進時ガタガタシリーズは 今回が取りあえず解決編とさせていただきます。 今日バイク屋に行ってPCXの発進時のガタガタの症状を説明すると、 […]
PCX 大本命!発進時のガタガタはプラグ交換で改善されるのか?(5)
ついに本命のプラグ交換です! とうとう本命のプラグ交換です。 これでPCXの発進時のガタガタが治ればいいのですが。 と言う事でネットで1200円だったイリジウムプラグです。 これをつける作業としてはまず足場 […]
PCX 気休めにエアフィルターも洗浄してみた。発進時のガタガタは改善するのか!(4)
関係ないと思うけどエアフィルター交換しました! 先日からシリーズ化している PCX 加速時のガタガタ(ノッキング)はどうやったら治るのか! と言う課題ですが、 ハイオクを入れてもオイル交換をしても治らないの […]
PCX(KF18) ブレーキパッド交換方法解説!
ブレーキパッド交換は誰でも出来ます! 今回はお店に頼まず、自分でのブレーキパッド交換です。 前回タイヤ交換の時についでにブレーキパッドの値段を2りんかんのスタッフに聞くと、 ノーマル?のやつが2900円!赤 […]