みなさんこんにちは。 今回はPCX150(KF18)の修理報告です。 当ブログの初期から問題になっていた、発進時のノッキング(ガタガタ振動)の解決編を紹介致します。 KF18、JF56はクラッチに欠陥でもあ […]
「PCX不具合」の記事一覧
【PCX】PCXのガタガタ(ノッキング)が急に治った話。
今回はご報告があります。 以前の記事でも何度も書いていたPCXのガタガタ振動。 言い変えればノッキングの症状。 これが収まらずに悩んでいました。 しかし先日あっという間に治ってしまいました。 その話を今日は […]
【PCX】黒樹脂の劣化がひどい。どうやったら綺麗になる?
みなさんこんにちは。 今回はPCXの事で困っている事があります。 それは上の画像の通り最近劣化が激しいです。 以前からこう言うシミのような白い部分はあったんですが、 この夏の日差しでより一層ひどくなってしま […]
PCX 久しぶりにバイク屋に行ってきました!
最近のPCXの状況を伝える! このサイトでも何度も掲載している、PCXのクラッチ不良による ガタガタ振動がほぼ治った事をバイク屋に行って話してきました。 クラッチ交換をしてしまうと、そこそこの値段がかかってしまうので ま […]
PCXの塗装が浮いてきた!
何かの油が原因か? ちょっとこれ見てください! 洗車した後全て水滴をふき取ったんですがいつもいろんな場所の隙間に拭ききれない 水が多少残ってしまいます。 スポンサードリンク そして洗車後はいつも特に問題なく […]
PCX 発進時のガタガタ症状がかなり改善されました。その理由は?(7)
バイク屋が言っていた方法でほぼ改善! 前回バイク屋に行って、PCXの発進時のガタガタ振動の原因が クラッチに問題があると限定され、 発進時に徐々にアクセルを開けて加速する人ほど半クラッチ状態が […]
PCX 原因判明!発進時のガタガタはクラッチが原因!(6)
バイク屋に行って詳しく聞いてきました! このはPCXの発進時ガタガタシリーズは 今回が取りあえず解決編とさせていただきます。 今日バイク屋に行ってPCXの発進時のガタガタの症状を説明すると、 […]
PCX 大本命!発進時のガタガタはプラグ交換で改善されるのか?(5)
ついに本命のプラグ交換です! とうとう本命のプラグ交換です。 これでPCXの発進時のガタガタが治ればいいのですが。 と言う事でネットで1200円だったイリジウムプラグです。 これをつける作業としてはまず足場 […]
PCX 気休めにエアフィルターも洗浄してみた。発進時のガタガタは改善するのか!(4)
関係ないと思うけどエアフィルター交換しました! 先日からシリーズ化している PCX 加速時のガタガタ(ノッキング)はどうやったら治るのか! と言う課題ですが、 ハイオクを入れてもオイル交換をしても治らないの […]
PCX オイル交換をしてエンジンの効率を上げたら発進時のガタガタは治るのか?(3)
今度はオイル交換で症状改善なるか! 前回レギュラーガソリンからハイオクに変えて、PCXの発進時のガタガタが 治ればもうけものと思って実行するも改善せず。。。 そして今度はすでに8000キロほど […]